2010年03月27日
黒糖&サーターアンダギー作り
春休み~

昨日は『よいこのあゆみ』もらって来てたけど…。
1学期より少し悪くなってて、
本人はちょっとショックみたい…
ドョ~━il||li(●′△`)il||li━ン
今日は地域の子供会主催の
『黒糖&サーダーアンダギー作り+首里城見学会』があって
大san参加しました(σゝ∀・)σ♪
あたしは仕事だったのでばばこにお願いして

家に帰ったらちゃんとお土産持ってきてたよ

黒糖作って、その黒糖を使って今度は
黒糖味サーターアンダギーを作ってた( ´艸`)
大san自分で考えてドーナツ型にしたらしい

サクサクでとってもおいしかったぁ~(*´▽`*)ノ゛
2010年03月23日
今月もヤツが来た…
昨日の夜、毎月なる女の子になりました

昔みたいにそんなに落ち込まなくなったけど
やっぱり来たらショックなんだよねぇ~(っω;`。)クスン
少ししたら立ち直って前向きになれるんだけど…
それまではやっぱりね(((;´д`)))
それでも、朝になったらパパと大san送り出して
仕事に行く準備して、帰ってきてご飯作ってって
落ち込んでるヒマがないから立ち直りも
ホントに早いんだけどね( ´艸`)ムフフ
また病院に予約入れて頑張るよ★((*´∀`人´∀`*))★
そうそう今ね、家のベランダから首里城が見えるんだ

夜になったらライトアップされてキレイでしょ

写真ではチョット遠めに感じるけど、
ちゃんとみたら意外と近くて
落ち着いたライトの色に癒されてます(σゝ∀・)σ♪
2010年03月22日
1週間の出来事2
3月20日…
久しぶりに友達集まって飲みに行きました



ほとんどが結婚してなかなかみんなで集まれないから
ホントに久しぶりで楽しかったぁ~


2次会はまたまた久しぶりのカラオケに~

ビール…がぶ飲み

あっっ

近くに最近できた『歌丸』ってカラオケ屋さんがあって
そこに2次会で行って杏屋のレシートを見せると
30%オフ




3月21日…
この日はアカバナが遊びに来てたよ~

パリのパン屋さん『ボンジュール』のシュークリームも
お土産に持ってきてくれました❤❤❤
アカバナありがとねぇ♪♪♪
美味しかったよぉ

アカバナのとこのサブローと
あたしの息子大sanは2人で仲良くゲーム~

姫が大sanの背中にぺたぁ❤とくっついたりして
大san大照れ(●・´艸`・)、;'.・ ぶっ
アカバナまたサブローと姫連れて遊びに来てね


2010年03月22日
1週間の出来事…
3月16日…
友だちに誘われて、三越の2階にある
『M'sカフェ』に行ってきました


そこで少しだけど…って誕生日



チェリーの香りのボディーソープとリップ❤
もらえると思ってなかったからホントに嬉しかった

ありがとぉ



3月18日…
この日はご飯作るのがなんぎ

前から気になってた『古民家食堂

130年前の古民家を新潟?から移築したらしく
中はレトロな雰囲気で落ち着けるお店でした

囲炉裏を囲んで座れる席もありましたよ~

料理はあたしは普通かな…って思いました


でも、ぜんざいが美味しかった

ミニぜんざい


普通の大きさのぜんざいはどれくらいなんだろう…


ここで写真のせたいんだけど

食べるのに夢中で


駐車場からは南風原の夜景がみれました

友達はお昼に行った事があるそうで、
ランチは美味しかったよぉ~


次はランチで行ってみようかな

2010年03月17日
初 診察でした(*´∀`*)
3月15日、新しい病院での初診察でした

ドキドキしながら行ったけど、看護婦さんの対応も
とっても良かったし、ホントにいい感じの病院でした

最初、先生はチョット怖そうかな…って感じだったけど、
わかりやすく説明してくれるし、事務的じゃなくて、
ちゃんと向き合って話してくれるから安心したよ

不妊治療しに病院に行く前は、
『何でできないの?何で?』ってずっと思って
自分で自分を追い詰めて、落ち込んで…。
とっても辛い時期もあったけど、
パパちゃんは一緒に落ち込まなかったんだ!
ず~っと前向きで、
『俺たちには大sanがいるんだから、ゆっくりでもいいだろ

って言ってくれてて

『全然、協力してくれない』って思ってたけどね…。
あたしが前向きになって、不妊と向き合って
病院に通おう!ゆっくりでいいや

思えた時初めて、パパちゃんの今までの態度は
あたしにとってプラスになってたんだな。
ってわかった気がした



2人一緒に落ち込んでてもしょうがないもんね~


不妊治療2年目が始まりました

ゆっくり焦らずやっていきます


タグ :ウィメンズクリニック糸数不妊治療
2010年03月10日
✿誕生日✿
3月10日…今日はあたしの誕生日

って言ってもこの年になったら
嬉しいのか嬉しくないのか良くわからないけどね


でも、おめでとう

言われたりするとやっぱ嬉しいなぁ~

お義母さんからプレゼント


アロマ加湿器?かな?
バラの香りのアロマオイルをたらしてスイッチ入れると
写真では見えないけど、ミストが出て香りが広がって



買いたいなぁ…って思ってたから、
ホントに嬉しかったぁ~

お義母さんありがとぉ


今年もゆっくり不妊治療進めて、楽しい日々を送ります

2010年03月08日
第23回☆ダイキンオーキッド☆
うちの大sanが『宮里藍ちゃん見たい~

と言うので最終日の今日、見に行きました

あたしも初めて行くので訳がわからず、
パパの後をついて行くだけでしたが、
藍ちゃんが動けば沢山いるギャラリーもぞろぞろ



人の多さにホントにビックリしました


クラブハウス?に上がって行く坂道から…
大san、退屈しながらも藍ちゃん見たら
『いたいたぁ~

連れて行って良かったと思ったよぉ

でも、藍ちゃん以上に喜んでたのがコレ



コレが一番喜んでた

また来年も行きたいな

あっっ


2010年03月06日
あしびうなぁ♪
昨日は鹿児島からお客さんが来てて、
首里城近くの『あしびうなぁ』でご飯を食べました

(見えにくいですがキレイな入口でした)
夜は初めて行ったけど、庭がすごいキレイで
お店の中は、昔のお家を改造した感じで落ち着ける
いい感じの居酒屋?でした


庭に下りる事はできませんがホントに癒されます
料理が出てくるのが遅いのが少し残念ですが
料理の味はおいしかった


また行きたいなぁ
って思える所でしたよ~
首里城近くの『あしびうなぁ』でご飯を食べました

(見えにくいですがキレイな入口でした)
夜は初めて行ったけど、庭がすごいキレイで
お店の中は、昔のお家を改造した感じで落ち着ける
いい感じの居酒屋?でした

庭に下りる事はできませんがホントに癒されます
料理が出てくるのが遅いのが少し残念ですが
料理の味はおいしかった



また行きたいなぁ



2010年03月03日
不妊治療再開!!
記事とは何も関係ありませんが…
うちのわんチャンです☆
うちのわんチャンです☆
実は、1月2月と不妊治療を休んでいたんだけど
再開しようと思いまして、予約入れました
だけど去年1年通ってた所とは別の病院に…。
1年通っていて“先生と合わない気がする”
って思い始めていたのと、何人かに
『1年の通ってるなら病院変えてみるのもいいと思うよ
』
って言われて、変えてみた
今度行く病院は不妊治療で有名な
『ウィメンズクリニック糸数』にしました
予約、すぐ取れるのかと思ってたけど、
1日に2人しか新規の予約は取らないみたいで
初の診察は15日になりました
2か月休んでいたからか、病院を変えてみるからか
何だか気分もウキウキな感じ


不妊治療からの出口はなかなか見えないけど
パパもちゃんと協力してくれてるから頑張れるよ
15日の初診察の日が待ち遠しぃ~
再開しようと思いまして、予約入れました

だけど去年1年通ってた所とは別の病院に…。
1年通っていて“先生と合わない気がする”
って思い始めていたのと、何人かに
『1年の通ってるなら病院変えてみるのもいいと思うよ

って言われて、変えてみた

今度行く病院は不妊治療で有名な
『ウィメンズクリニック糸数』にしました

予約、すぐ取れるのかと思ってたけど、
1日に2人しか新規の予約は取らないみたいで

初の診察は15日になりました

2か月休んでいたからか、病院を変えてみるからか
何だか気分もウキウキな感じ



不妊治療からの出口はなかなか見えないけど
パパもちゃんと協力してくれてるから頑張れるよ

15日の初診察の日が待ち遠しぃ~

2010年03月02日
☆はじめまして☆
不妊治療に通い始めて1年…。
落ち込んで不安になって、パパと喧嘩になって

いろんな事があったけど、だんだん落ち着いてきて
ブログ始めようと思いました


これから少しずつUPしていくので
よろしくお願いします
